Android 開発者が読んでおくべき6つの記事 #AndroidAdvent2012
本エントリーは Android Advent Calendar 2012 23日目(表)の記事となります。
まえがき
参加表明してから約1ヶ月、どんな記事にするべきか悩みましたが、結局これといったネタが思いつかなかったのと、ももクロネタは案の定 @sobachanko 氏に先を越されたので、僕がこれまで読んでタメになった Android 関連の記事をいくつか紹介してお茶を濁すことにしました。
ちなみに Android Advent Calendar には裏もあります。 本日の裏は @STAR_ZERO さんの「DeployGateについて」です。 裏22日目の @bols_blue さんの「DeployGatePluginを作ってみました。」と併せて読みたいですね。表と裏、裏の方がガチっぽいのは気のせいでしょうか。
Android 開発者が読んでおくべき6つの記事
というわけで本題。どれも Android 開発をするデベロッパーが読んでおくと幸せになれる記事ばかりです。 これから Android 開発を始める人はもちろん、現役バリバリの Android デベロッパーも初心を思い出すために読み返してみると再発見があったりするかもです。
Performance Tips | Android Developers
Android 開発者向け公式サイトの記事。 クアッドコア端末が発売されるなど端末の性能向上はめざましいですが、アプリの応答性というのは依然重要な要素です。 昔読んだときと少し内容が変わっている気がするので、昔読んだという人も読み返してみてください。
AsyncTaskを使った非同期処理のきほん | クラスメソッド開発ブログ
アプリの応答性といえば AsyncTask による非同期処理は欠かせません。 Honeycomb(3.0) 以降であれば AsyncTaskLoader も使えますがやっぱり基本は AsyncTask です。 通信やデータベース処理、ファイル入出力を伴う処理は、ちゃんと非同期化しましょう。
Google I/O 2010 - The world of ListView
2010年の Google I/O で行われた講演の動画。英語なので何を言ってるのかほとんど分かりませんが、ありがたいことに @yanzm さんが日本語でまとめてくれています。 ListView (ListActivity, ListFragment) を使ったアプリを作るなら抑えておくべきポイントがまとまっています。
Y.A.M の 雑記帳: Android Fragment を使う
これもまた @yanzm さんのブログから。 Honeycomb(3.0) から利用可能, Android Compatibility Package を使えば Donut(1.6) 以降で利用可能な Fragment の基礎がまとまっています。 ついでにこっちの記事 も併せて読めば Fragment ももう怖くない。
【総集編】デザイナーがコードから読み解く、Androidアプリのデザインの幅を広げるコツとTips
全4回に渡って行われた Android App Designs の総集編で使われた @tommmmy さんによるスライドです。 デザイナーさんと一緒に仕事するときに気をつけるべきポイントがまとまっているので、デザイナーさんに dis られないためにもぜひ読むべき。 一人でアプリを作る上でも役立つ情報・テクニックが満載です。
Android開発を行う際の eclipse の便利設定 (zaki日記)
去年の Android Advent Calendar で @zaki50 さんが書いてくださった記事です。 なんとなく Eclipse + ADT による開発環境を構築しただけじゃ気付かないような便利設定をまとめてくれています。 この記事にあるように Eclipse を設定することで、開発効率が劇的にアップすること間違いなし。
あとがき
個人的な2012年は @R246 ことあおやまさんによってももクロ色に染められたり、第4回シャープハッカソン@東広島に招待していただいたりと、充実した1年でした。 最近は Android よりも Node.js, TypeScript, Scala 辺りにうつつを抜かしてたりしますが、来年も充実した1年になりますように。
最後に、昨年に引き続き Android Advent Calendar を企画・運営してくれた @youten_redo さんに感謝!